Free考研资料 - 免费考研论坛

 找回密码
 注册
打印 上一主题 下一主题

2017年全国职称日语等级考试C级题库【历年真题+章节题库+模拟试题】

[复制链接]
跳转到指定楼层
楼主
ooo 发表于 17-8-13 17:10:25 | 只看该作者 回帖奖励 |倒序浏览 |阅读模式
下载地址:http://free.100xuexi.com/Ebook/141049.html
目录                                                                                        封面
内容简介
目录
第一部分 历年真题及详解
 2015年全国职称日语等级考试C级真题及详解
 2012年全国职称日语等级考试C级真题及详解
第二部分 章节题库
 第1章 短句理解
 第2章 句群理解
 第3章 短文理解
第三部分 模拟试题及详解
 全国职称日语等级考试C级模拟试题及详解(一)
 全国职称日语等级考试C级模拟试题及详解(二)
                                                                                                                                                                                                    内容简介                                                                                            
《全国职称日语等级考试C级题库》包括历年真题、章节练习和模拟试题三部分。
具体如下:
第一部分为历年真题。精选2012年和2015年全国职称日语等级考试C级真题,考生既可以体验真实考试,也可以测试自己的水平。每道真题均提供详细的答案解析。最新历年真题,可免费升级获得。
第二部分为章节练习。遵循最新《全国专业技术人员职称日语等级考试大纲》和全国职称日语等级考试样题,按照最新的考试题型结构设置章节,共分为短句理解、句群理解和短文理解3章。
第三部分为模拟试题。根据历年考试真题的命题规律及热门考点进行考前预测,其试题数量、试题难度完全仿真最新真题。通过模拟试题的练习,学员既可以检测学习的效果,又可以评估自己的应试能力。
                                                                                                                                    本书更多内容>>
                                                                                                                                                                                                                    使用说明                                                                                                   
                                                                                    

内容预览
第一部分 历年真题及详解
2015年全国职称日语等级考试C级真题及详解
第1部分:短句(第1~33题,每题2分,共66分)
本部分有2项测试任务:(1)第1~26题要求为每处括号确定1个最佳选项,分别完成每个句子;(2)第27~33题要求为每个句子确定1个意义最为接近的选项。
1.私はよく友達()サッカーをします。
A.を
B.が
C.で
D.と
【答案】D查看答案
【解析】句意:我经常和朋友踢足球。「と」意为“与……一起,跟,和”。
2.日本のアニメ()日本語を勉強する人がいます。
A.に
B.が
C.で
D.を
【答案】C查看答案
【解析】句意:有的人利用日本的动画学习日语。「で」表示做事的方式、手段。
3.李さんはテニス()とても上手です。
A.は
B.が
C.か
D.を
【答案】B查看答案
【解析】句意:小李很擅长打网球。「~が上手だ」意为“擅长……,……拿手”。
4.先週は月曜日()水曜日までいい天気でした。
A.から
B.しか
Cにも
D.でも
【答案】A查看答案
【解析】句意:上周从周一到周三都是好天气。「~から~まで」意为“从……到……”。
5.昨日、お寿司を食べた。おととい()食べた。
A.に
B.は
C.も
D.で
【答案】C查看答案
【解析】句意:昨天吃了寿司。前天也吃了寿司。「も」意为“也”,这句话的完整表达是:おとといもお寿司を食べた。
6.そこにある雑誌()読んで、待っていてください。
A.でも
B.ばかり
C.しか
D.だけ
【答案】A查看答案
【解析】句意:请读一下那边的杂志,等一会儿。「でも」表示举例提示。
7.彼は元気そうに見える。()よく病気をする。
Aそれで
B.しかし
C.そこでDだから
【答案】B查看答案
【解析】句意:他看起来好像很精神,但经常生病。「しかし」表示转折,意为“但是,可是”。
8.赤ちゃんの頬は()リンゴのようです。
A.あまり
B.大体
C.とくに
D.まるで
【答案】D查看答案
【解析】句意:婴儿的脸好像苹果一样。「まるで~よう」意为“好像,宛如”。
9.()になっても親は子を心配するのだ。
A.いくつ
B.いつも
C.いくら
D.いかが
【答案】A查看答案
【解析】句意:无论孩子到多大,父母也会担心孩子。「いくつ」在这里意为“几岁”。
10.時間があったら()一度遊びに来てください。
A.よく
B.ぜひ
C.ちょうど
D.ちょっと
【答案】B查看答案
【解析】句意:有时间的话请一定过来玩儿一次。「ぜひ」意为“务必,一定”。
11.もう遅いから()帰りましょう。
A.ときどき
B.だんだん
C.とうとう
D.そろそろ
【答案】D查看答案
【解析】句意:已经很晚了,我们差不多回去吧。「そろそろ」意为“就要,快要”。
12.おとといから降ってきた雨が()やみました。
A.ずっと
B.やっと
C.もっと
D.きっと
【答案】B查看答案
【解析】句意:从前天开始下的雨终于停了。「やっと」意为“终于”。
13.李さんは雲南省から帰ってきて、()雲南省が好きになった。
A.どんどん
B.そろそろ
C.ますます
D.なかなか
【答案】C查看答案
【解析】句意:小李从云南回来,越来越喜欢云南了。「ますます」意为“越来越……”。
14.領土問題は()交渉できる問題ではありません。
A.けっして
B.いったい
C.さっぱり
D.すっかり
【答案】A查看答案
【解析】句意:领土问题绝不是能够谈判的问题。「けっして」后接否定,意为“绝对不,无论如何也不”。
15.世の中はお金()あれば、何でもできると思っている人が多い。
A.しか
B.さえ
C.ごろ
D.ほど
【答案】B查看答案
【解析】句意:很多人觉得世上只要有钱,就什么都能办到。「~さえ~ば」意为“只要……就……”。
16.このジュースはおいしくて、飲めば飲む()飲みたくなる。
A.ほど
B.くらい
C.まま
D.と
【答案】A查看答案
【解析】句意:这个果汁很好喝,越喝越想喝。「~ば~ほど」意为“越……越……”。
17.先生、お茶になさいますか、()コーヒーになさいますか。
Aそして
B.それとも
C.しかも
D.そのうえ
【答案】B查看答案
【解析】句意:老师,您是喝茶还是喝咖啡。「それとも」意为“还是,或者”。
18.友達が()前に、部屋を掃除しました。
A.きた
B.きて
C.くる
D.き
【答案】C查看答案
【解析】句意:朋友来之前,把房间打扫了。「动词原形+前に」意为“在……之前,……前”。
19.ほかの人の手紙を()はいけません。
A.読み
B.読んで
C.読む
D.読んだ
【答案】B查看答案
【解析】句意:不能读别人的信件。「动词て形+はいけない」表示禁止,意为“不能……,不准……”。
20.天気予報によると、明日は()。
A.雨だそうです
B.雨でしょう
C.雨になります
D.雨かもしれません
【答案】A查看答案
【解析】句意:据天气预报说,明天会下雨。「~によると」表示传闻的出处或推测的依据,后续表示传闻的「~そうだ」「~ということだ」等。
21.田中さんはお客さんに対する態度が悪くて、部長に()。
A.叱りました
B.叱られました
C.叱れました
D.叱らされました
【答案】B查看答案
【解析】句意:田中对顾客态度恶劣,被部长训斥了。「叱られる」是「叱る」的被动态,意为“被训斥,被骂”。
22.論文のことで質問があったので、私は先生の研究室に()。
A.いらっしゃいました
B.みえました
C.こられました
D.うかがいました
【答案】D查看答案
【解析】句意:因为关于论文有疑问,所以我去老师的研究室请教了。「うかがう」在这里是「聞く?尋ねる?問う」的自谦语。
23.分からなければ()いいです。
A.書かなくても
B.書かなくては
C.書かないでは
D.書かないなら
【答案】A查看答案
【解析】句意:不懂的话不写也可以。「~てもいい」表示许可,意为“可以,也行”。
24.「一人で大使館へ行ったのですか。」
「いいえ、場所がわからないから、友達に連れて行って()んです。」
A.あげた
B.くれた
C.もらった
D.やった
【答案】C查看答案
【解析】句意:……让朋友领我去的。「~てもらう」表示请别人为自己做某事。
25.「お久しぶりですね。お元気ですか。」
「()。」
A.はい、そうです
B.いいえ、違います
C.はい、お陰さまで
D.いいえ、どういたしまして
【答案】C查看答案
【解析】本题考察日语中固定搭配的日常对话。句意:“好久不见了啊。还好吧。”“托您的福,很好。”
26.「日本語が上手ですね。」
「いいえ、それほどでも()。」
A.あります
B.ありました
C.ありません
D.ありませんでした
【答案】C查看答案
【解析】句意:“你的日语很好啊。”“不,没有那么好。”「いいえ、それほどでもありません」在这里是一种谦虚的表达方式。
27.卒業式で、後輩から手紙をもらいました。
A.私が手紙を書いた。
B.後輩が手紙を書いた。
C.私も後輩も手紙を書いた。
D.私も後輩も手紙を書かなかった。
【答案】B查看答案
【解析】句意:在毕业典礼上,我收到了来自学弟(学妹)的信。故选B“学弟(学妹)写了信”。
28.趙さんは英語はもちろん日本語もできます。
A.趙さんは日本語はできるが、英語はできない。
B.趙さんは英語はできるが、日本語はできない。
C.趙さんは英語も日本語もできない。
D.趙さんは英語も日本語もできる。
【答案】D查看答案
【解析】句意:小赵英语自不必说,还会日语。「~はもちろん」用于列举出当然包括在内的具有代表性的事物,再列举出同一范畴的其他事物,意为“……自不必说,当然”。故选D。
29.先生に「このあいだのテストはよくできましたね」と言われました。
A.先生に褒められました。
B.先生に頼まれました。
C.先生に笑われました。
D.先生に質問されました。
【答案】A查看答案
【解析】句意:老师对我说:“前几天的考试答得不错啊。”故选A“我被老师表扬了”。
30.この問題は子どもには難しすぎます。
A.この問題はやさしくて、子どもはできる。
B.この問題はやさしくて、子どもはできない。
C.この問題は難しくて、子どもはできる。
D.この問題は難しくて、子どもはできない。
【答案】D查看答案
【解析】句意:这个问题对于孩子来说太难了。故选D。
31.この部屋には20人いじょういると思います。
A.この部屋には20人しかいないと思います。
B.この部屋にはちょうど20人いると思います。
C.この部屋にいるのは20人より多いと思います。
D.この部屋にいるのは20人より少ないと思います。
【答案】C查看答案
【解析】句意:我觉得这个房间里有20人以上。故选C。
32.明日の5時までに宿題を出してください。
A.明日5時過ぎに宿題を出してください。
B.明日5時前に宿題を出してください。
C.明日5時になってから宿題を出してください。
D.明日5時ごろ宿題を出してください。
【答案】B查看答案
【解析】句意:请在明天5点之前把作业交上来。故选B。
33.勉強が忙しくなると、ご飯を食べないことがあります。
A.勉強が忙しくなると、いつもご飯を食べません。
B.勉強が忙しくなると、毎日ご飯を食べません。
C.勉強が忙しくなると、一度ご飯を食べないことがあります。
D.勉強が忙しくなると、ときどきご飯を食べません。
【答案】D查看答案
【解析】句意:学习一忙起来,有时候就不吃饭了。「动词原形+ことがある」表示有时或偶尔发生某事。故选D。
第2部分:句群(第34~37题,每题2.5分,共10分)
请阅读下面的句群,根据句群的内容为每个问题确定1个最佳答案。
句群一
先生:「鈴木さん、宿題を出してください。」
鈴木:「すみません、きのうは頭が痛くて、できませんでした。これからやって、午後出します。」
34.内容に最も合っているものを次の中から選びなさい。
A.鈴木さんはもう宿題を出しました。
B.鈴木さんは昨日宿題をしました。
C.鈴木さんは今日宿題が出せません。
D.鈴木さんは今日宿題を出します。
【答案】D查看答案
【解析】句群大意:老师:“铃木,请交作业。”铃木:“对不起,昨天因为头痛,没能做作业。现在开始做,下午就交。”故选D。
句群二
昨日、友達と二人で映画を見に行きました。映画は2時間ぐらいで終わりました。昼ごはんの時間になったので、レストランに入って食事をしました。それからデパートで買い物をしました。すこし疲れたけれど、楽しい一日でした。
35.内容に最もあっているものを次の中から選びなさい。
A.昨日、友達と映画を見てから、すぐデパートに行きました。
B.昨日、友達とデパートに行ってから、食事に行きました。
C.昨日、友達と食事をしてから、デパートに行きました。
D.昨日、友達とデパートに行ってから、映画を見に行きました。
【答案】C查看答案
【解析】句群大意:昨天和朋友我们两个人去看电影了。电影2个小时左右结束。因为到了吃午饭的时间,所以去饭店吃了饭。之后在商场购了物。虽然有点儿累,却是愉快的一天。故选C。
句群三
日本では2001年4月から、「家電リサイクル法(家电再生利用法)」という法律が実施された。これはごみを減らすために、家庭で不要になった家電の処理方法について決めたものである。この法律では、メーカーは販売店などを通じて集められたテレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機の四種類から鉄、銅、アルミを回収し、再び原材料や部品として利用することが義務づけられている。
36.内容に最もあっているものを次の中から選びなさい。
A.この法律では、不要の家電から金属を回収することが義務づけられている。
B.この法律では、不要の家電からガラスを回収することが義務づけられている。
C.この法律では、不要の家電から紙を回収することが義務づけられている。
D.この法律では、不要の家電からゴミを回収することが義務づけられている。
【答案】A查看答案
【解析】最后1句话提到「……鉄、銅、アルミを回収し……」,铁、铜、铝都属于金属,故选A。
句群四
作家というものは、その作品を書いている間だけ「作家」である。原稿を書いている時の私は作家だが、原稿を書いていない時の私は、「何を考えているのか分からないおかしい人」である。実際にそうだと思うし、それでいいと思っている。
37.下線の「それ」は何を指しているか、最も適当なものを次の中から選びなさい。
A.作家という者は原稿を書かなくてもいいということ。
B.作品を書いていない時の私はおかしい人間だと思われてしまうこと。
C.作品を書き上げて作家になること。
D.作品を書いても書かなくても作家はやはり作家であること。
【答案】B查看答案
【解析】「それ」指代前一句话提到的「原稿を書いていない時の私は、『何を考えているのか分からないおかしい人』である」,故选B。
第3部分:短文(第38~45题,每题3分,共24分)
请阅读下面2篇短文,并根据短文内容,为文后的每个问题确定1个最佳答案。
第一篇
これは、フランスで実際にあった話である。パリのある下町に、たいへん欲(欲望)の深い肉屋がいた。
ある日、その肉屋に、12歳ぐらいの女の子が肉を買いに来た。500フランの代金を払うという時になると、その女の子は「あっ、お金を忘れてきちゃった。おじさん、後でお金を持ってくるから、これ(A)ちょっと預かって(暂存)」と言って、持っていたバイオリン(小提琴)をその肉屋に渡して行った。彼は、そのバイオリンを店の隅(角落)のほうに置いた。
それから30分くらいすると、一人の老紳士が、肉を買いに来た。1キログラムの牛肉を買い、代金を支払って店を出ようとした時、その老紳士が店の隅にあるバイオリンを見た。それを手に取って、よく見てから、大声で言った。
「このバイオリンはすばらしい。ストラディバリウスという世界的な名器だ。50万フランで買いたい。ぜひ譲ってくれませんか。」と熱心に肉屋に頼んだ。
だが、肉屋にしてみれば、自分のバイオリンではない。売るわけにはいかない。そこで、肉屋は、持ち主の女の子に話して自分が買い受けてからこの老紳士に売ろうと考え、「明日の9時にもう一度ここへ来てください。お譲りしましょう(B)」と言って、その老紳士を帰した。
しばらくして、例の女の子は戾ってきた。肉の代金を支払い、バイオリンを受け取って帰ろうとした。「ねえ、そのバイオリン、おじさんに売ってくれないかね。あまりよいバイオリンじゃないけれど、うちの子もバイオリンをこれから始めるので一つ欲しいんだよ。」
女の子が、売ってもよいという返事をした時、肉屋は大喜びだった。彼は5万フランでそのバイオリンを彼女から譲り受けることに成功した。先ほどの紳士に、50万フランで売れば、45万フランの儲け(赚钱)だ。彼が喜んだのも当然だ。
肉屋は紳士のやってくるのを待ったが、その老紳士は次の日の9時になっても、来なかった。老紳士と女の子による計画的なサギ(欺诈)だったのである。
サギにあう人たちの中には、この肉屋のように、一攫千金を夢みる、欲の深い人が多い。子どもを騙して、45万フラン儲けようという「欲」が、物事を冷静に見る目を失わせてしまったのである。
38.下線(A)の「これ」とは何か、最も適当なものを次の中から選びなさい。
A.500フラン
B.バイオリン
C.買った肉
D.衣服
39.下線(B )の「お譲りしましょう」とは誰が誰に譲るのか、最も適当なものを次の中から選びなさい。
A.女の子が肉屋に
B.肉屋が老紳士に
C.女の子が老紳士に
D.肉屋の子が老紳士に
40.肉屋は、女の子にバイオリンの代金としていくら渡したか、最も適当なものを次の中から選びなさい。
A.50万フラン
B.45万フラン
C.5万500フラン
D.5万フラン
41.この文章で筆者一番言いたいことは何か、最も適当なものを次の中から選びなさい。
A.大人は子どもに騙されやすい。
B.子どもは大人を騙すことはよくない。
C.欲の深い人ほど騙されやすい。
D.欲の深い人を騙すことはよくない。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
38.【答案】B
【解析】「これ」所在句子意为“这个您暂时保管一下”,后文提到「持っていたバイオリンをその肉屋に渡して行った」。故选B,「これ」指代「バイオリン」。
39.【答案】B
【解析】划线部分的前一句话提到「肉屋は、持ち主の女の子に話して自分が買い受けてからこの老紳士に売ろうと考え」,故选B「肉屋が老紳士に」。
40.【答案】D
【解析】倒数第三段第2句话提到「彼は5万フランでそのバイオリンを彼女から譲り受けることに成功した」,故选D。
41.【答案】C
【解析】最后一段第1句话提到「サギにあう人たちの中には、この肉屋のように、一攫千金を夢みる、欲の深い人が多い」,故选C。
第二篇
私たちは本を読みますが、その目的は、読む本により、または読む人により、いろいろと違います。教科書のように、読まなくてはならないから丁寧に読むという場合もあります。ある事柄(事情)を調べるために百科事典を読むというのは知識を得るために読むものであり、雑誌などは知識を広めるために(A)、楽しむために読んだりします。また、小説などは楽しむために読むことが多いのですが、その場合にも、書かれている内容を楽しむためであったり、表現を楽しむためであったりします。
このように、いろいろな読書の仕方がありますが、読書とはこうでなければならないというものはありません。何のために、どのような本を読むかというのは、まったく読む人に任せられている(听凭)のです。
しかし、読む本により、また読む目的によって、自然と読み方が変わってきます。小説や物語に書かれている事件を楽しむためならば、あらすじ(概略)だけを追っていけばよいことになります。(B)、その作品のよさをよく味わおうとするなら、一字一句をおろそかにせず(不敷衍)、丁寧に読み進めていくといったことが必要となります。そして、その作品の構成や表現の面白さなどを味わい楽しむのです。また、ある事柄に関する知識を得たい場合には、百科事典や参考書などの必要な部分だけを読みます。
これらの読み方のうち、大体の内容が分かることを目的とする読み方を「通読」、細かく丁寧に読んでいく読み方を「精読」といい、自分の目的に必要な部分だけを拾い読みすることを「摘読」といいます。
42.(A)の中に入れるのに最も適当なものを次の中から選びなさい。
A.読んでは 
B.読みさえ
C.読んだり 
D.読めば
43.(B)の中に入れるのに最も適当なものを次の中から選びなさい。
A.けれども 
B.それとも
C.ところで 
D.たとえば
44.精読に最も適する本は次の中から選びなさい。
A.百科事典 
B.教科書
C.雑誌 
D.参考書
45.次のどの読み方が通読にあたるか、最も適当なものを次の中から選びなさい。
A.初めから終わりまで丁寧に読むこと
B.必要な部分だけを読むこと
C.あらすじだけを追って読むこと
D.一字一句をおろそかにせず読むこと
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
42.【答案】C
【解析】「~たり~たりする」表示从复数的事物、行为当中举出两三个有代表性的事物。故选C「読んだり」。
43.【答案】A
【解析】此处前文提到,如果是为了以阅读小说或物语中写的事件为消遣,那么只读概略就可以。后文提到,要想好好品味作品的妙处的话,就有必要不放过一字一句,细心地阅读。前后文是转折关系,故选A「けれども」。
44.【答案】B
【解析】最后一段对「精読」的解释是「細かく丁寧に読んでいく読み方」,第一段第2句话则提到「教科書のように、読まなくてはならないから丁寧に読むという場合もあります」。故选B。
45.【答案】C
【解析】最后一段对「通読」的解释是「大体の内容が分かることを目的とする読み方」,故选C「あらすじだけを追って読むこと」。

下载地址:http://free.100xuexi.com/Ebook/141049.html
您需要登录后才可以回帖 登录 | 注册

本版积分规则

联系我们|Free考研资料 ( 苏ICP备05011575号 )

GMT+8, 25-2-8 21:12 , Processed in 0.084510 second(s), 10 queries , Gzip On, Xcache On.

Powered by Discuz! X3.2

© 2001-2013 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表